2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

さすが海の町だから漁師の方もしばしば薬局に来る。僕の祖父が漁船相手の鉄工所を経営していたから、もともと縁は深い。もっともそんなことを知っている漁師は今はもう少ないだろうが。 最近は知床での観光船の事故のことがよく話題になる。僕が教えを乞うか…

去年あたりから、大雨になると薬局の東角に滝のように水が落ちてくる。民家のような造ではないので、2階の屋根と言っても結構高い。そこの樋から溢れた水が落ちてくるのだから、結構大きな音もするし、運悪くその下を通る人がいたら足元を濡らす。 業者に頼…

仕事以外

まさか飼い主さんも、そんな早朝に人が中学校の裏門の中に入ってくるとは思わなかったのだろう、遠くからわざわざ「オハヨウゴザイマス」と声をかけてくれた。僕を驚かさないために言ったのだろうが、実はある程度の距離があったのでそんなには驚いていなか…

チワワ

先生のブログを先日拝見して、ドッグランを作ることを知りました!素敵ですねー。うちの14歳のチワワも連れて行きたいものです。 ベトナム人の寮にしていた古民家の裏に広大な荒れ地があり、何年も人の手が加えられていなかったので、イノシシの住処になって…

そのニュースを見て残念と言うか、怒りと言うか、マイナスの感情が反射的に湧き上がった。 僕も2度、船の上で恐怖を感じたことがある。一度は春一番が吹いて瀬戸大橋線が止まり、急遽、丸亀から高松まで電車で行き、宇野港を目指してフェリーに乗ったときだ…

帰国

〇〇さんへあなたと最初に小さな旅行に行ったときに、あなたは自由に一人で興味のある方向にどんどん歩いていきました。日本に来たばかりで、まだ何も分からない頃なのに、なんて好奇心の強い人だと思いました。ベトナム人の中では群を抜いて好奇心が強い印…

隣にドッグパークを作るにあたって、やたらNPO法人にすることを勧めてくれる人がいる。その言葉はしばしば耳にするが実態については何も知らないので、今インターネットで調べてみた。そして調べ始めて5分くらいで力尽きた。僕が苦手な種類の単語の羅列…

電子計算機

15兆円 電子計算機ではじき出そうとしたら途中で機械が止まった。あと二つ「0」を打つことが出来れば画面上に表示することが出来たのに。おそらく計算機を使う人たちにとって必要のない単位なのだろう。ただプーチンには、この機械では用を足さない。なぜ…

失望

あまりの失望に、体にガソリンをかぶり火をつける。どれほどの深い悲しみがあったのか想像もつかないが、意識がなくなってくれるまでの時間、痛かっただろうな、熱かっただろうなといたたまれなくなる。転んでひざを打っただけで、剃刀の刃で1㎜傷をつけた…

吉野家の牛丼

人生で一度しか食べたことがない僕が宣言してもインパクトはないが、もう二度と吉野家の牛丼を食べることはない。日本人がこの種の人間蔑視に潔癖だったら吉野家は簡単に潰れる。良識が勝つか、大切に大切に温存された貧乏人が動員されて吉野家が勝つか。 み…

食料自給率

中国とヤマト薬局。上海と牛窓町。なるほどグローバル化がこんな田舎に住んでいても身近に迫って来る。 掃除機が不具合らしくて、朝の掃除が滞る。僕は直接担当していなかったから経緯をあまり理解できていなかったが、なんでも新品のバッテリーが手に入らな…

通訳

〇〇さんへ長い間ご苦労様でした。お父さんの晩年に、あなたは素晴らしいプレゼントをくださいました。20年前に初めてベトナム人を知った頃の、あの純朴な国民性をそのままあなたは持ち続けていてくれた方です。だから、今回すべてのベトナム人と別れるにあ…

俳句

知る人ぞ知る?いや知らないのは僕だけかと言うような俳句を今日、教育テレビの番組の中で知った。裏を見せ、表を見せて散る紅葉 見ていた番組は宗教番組で遠藤周作について語られていた。その話の中でもないし、続きでもない、ひょっとしたら予告編の中で紹…

記憶

千葉に住んでいる姉と、横浜に住んでいる姉が母を連れてやってきた。連れてくるなり3階に上がってきて布団を敷いて母を横にならせた。遠路はるばるだからよほど疲れているのだろう、すぐに寝込んだ。そうかしばらく見なかったが、母は関東の方で暮らしてい…

気配

薬局の裏にある事務室は、西側が近所の方の共同の駐車場になっていて、1メートル四方の窓は言わば「開かずの扉」状態。時々空気を入れ替える時に開けるくらいで、年中閉じていると言っても過言ではない。 と言うのは、ちょうどその窓辺りが駐車場の出入り口…

横着

ドッグパークの正面に、大きな木を一本植えるらしい。細かい石で作った紋様のあるサークルの中心で、いわば施設の顔になる所だ。 ところが工事が進んでいるのにいつまでたってもそこに木が植えられない。娘が設計士さんから聞いたところによると、木を植える…

雰囲気

最近、テレビのスポットコマーシャルで、小椋佳のコンサートが良く流れる。良く流れるということはまだ売り切れていないということだろう。さすがの小椋佳でも、あの年齢になれば昔を懐かしむ人以外には、興味を持たれないだろうから、苦戦しているのか。 そ…

薄幸

遠方から、3匹の犬が楽しそうに走り回っているのが見えた。フェンスは出来上がっているから、脱走する心配はない。完成間近のドッグランで初めて実際に犬が戯れているのを見て、意外と人気が出るかもと思った。 というのは走りまわっていたのは、娘夫婦が飼…

水槽

外から見るとまるで工場のようだが、中は水槽がいくつもある。まるい水槽の中を鮭が泳いでいる。水槽は直径で言うと2メートルくらいはあるのだろうか。その中をすべての魚が同じ方向を向いて泳いでいる。 9億円をかけてのベンチャー企業。いわば魚の生産ラ…

大の男

大の男が3人、頭を突き合わせるようにして、色とりどりの小さな石を、紋様の下書きに沿って積み重ねる。1日で出来上がる紋様はずいぶんと狭い範囲だ。ここにきて工事が急にスピードを落としたように感じるが、ここもまた彼らの腕の見せ所なのだろう。今まで…

番組の最後に、どこかの大学教授が「能勢さんは岡山県の宝です。もっと大切にしなければなりません」と言っていた。そうか今や岡山県の宝なのだ。ただ能勢さんが何に秀でているかというと、その知性だろう。彼の知恵そのものが岡山県の宝なのだろう。 昨夜1…

遭遇

これで安心して歩くことが出来る。 草むらで音がしたりしたものなら一目散で逃げなければならない。草むらと僕の間には遮るものは何もないのだから。だけど今日からは違う。草ぼうぼうのエリアと僕が歩く整地したエリアとに、高さ180㎝のフェンスが取り付…

墓穴

不思議なことがある。電波は公共のもののように錯覚させられているが、実際にはこれもまた大企業のものなのだ。国から独立していると錯覚させられていた、「犬あっち行けい」が実は国の太鼓持ちでしかないのだから、そのくらいは大目に見てもいいかもしれな…

職人技

なんと言う職人技。 今朝隣の工事現場でウォーキングをした。工事の進捗状況を見たいから、やたら理由をつけて覗くのだが、施主がうろうろしたら作業をしてくださっている方々が迷惑だろうから、今だ仕事中に覗いたことはない。だから誰が発注した仕事かわか…

難所

一番の難所は45度くらいの傾斜があるのではないかと思う。なぜこんな不便なところの墓地を買ったのか、訪れる度に父が恨めしくなる。姉たちは、墓を移してと希望するが、なかなか法律をクリアすることが出来ずに、そのままだ。 今日改めて見てみたら、墓地…

基準

お孫さんの漢方薬を取りに来られた時の雑談で、ある男性が言われたことに納得した。 その方曰く「日本の基準はアメリカに比べて厳しいですね」この基準は建築基準ではない。血液検査などの基準を指している。自身は血糖値が高めなのだろうか、アメリカの医師…