敬服

 若いころならこれらは「どじ」と呼ばれるが、今ならなんと呼ばれるのだろう。ひょっとしたら哀れんでくれて知らぬ顔をしてくれるかもしれない。2日連続の出来事なのだが。どちらも口の中という共通項がある。
 まず最初のどじ。僕の生活はこの10年以上は首と腰の痛みとの共存で、体調に関しての唯一の自身の興味はそれだった。だからさすがの飽き性の僕でも、そのための薬を飲むことは欠かさない。僕が飲む薬は錠剤が大きくて、なんらコーティングを施されていないので、水分を吸う性格上たくさんの水で飲まなければ食道粘膜に引っかかる。以前一度だけやったのだが、今回二度目の食道引っかかり事件を起こしてしまった。慌てていて少量のお茶で飲み込んだものだから食道にひっかかってしまった。2回目だから軽く見てなんら処置をすることもなく仕事をしていたら、なかなかひっかかりがとれない。数時間たっても取れなくてそのころやっと慌てだした。ただ慌てたって取れるわけではない。少量の水を頻回に飲み続け、最後にはパンをほしくもないのに小さく切って食べ続け、その夜に何とか取れた。ただ何時間も食道にくっついていたのでそこが炎症か脱水でも起こしたのだろう痛くて、のどの痛みをとるシロップを今度は何回も飲み、深夜寝ている時間帯にやっと治った。僕の薬局ではたくさんの方に飲んでいただいているが、皆さんには必ず注意喚起するが、自分はこのようにいたってずぼらだ。
 2つめのどじはお餅事件だ。僕はガムを食べるとよく歯の詰め物が取れたので、この何十年ガムを噛むことはしない。ところがガムでなくお餅で同じようなことを起こした。ただお餅が性質が悪いのは、お餅は噛まずに飲み込むということだ。お餅を飲み込んだ後、奥歯の詰め物が取れたことに気がついた。お餅の固まりと一緒に飲み込んだのだ。これは慌てた。決して鋭利なものではないと思うが気持ちが悪い。そこで指を突っ込んで吐こうとしたが出てこない。結局はあきらめて自然に任すことにしたのだが、考えてみれば歯くらいですんでよかった。気管をふさぐ事故をよく耳にするが、おそらくそうなればなかなか助からないだろう。窒息は苦しすぎるから、そのような事故に遭遇したくはない。もうそろそろお餅とも縁を切る年齢になったのかなと思わされる出来事だった。
 若いころなら考えられないようなことが日々よく起こるようになった。病気は治るが老化は治らない。若いころの想像力などではとても及びつかない現実に日々遭遇する。人の宿命に無数の人たちが耐えてきたのだと、ごくごく普通の人たちの強さに敬服する。