進路

 僕の漢方薬を服用中の薬学生から、在宅医療か、病院か、進路に迷っていると相談を受けた。現代の薬学教育がどのような人を育てるためにあるのか垣間見ることが出来たが、教えてくれた仕事のスキルは、すべて僕には未経験のことばかり。薬剤師と言う肩書を返納しないと若い薬剤師たちに申し訳ないレベルだ。

 

    今作りましたから今日発送します。不器用とか苦手は恐らく慣れですべて克服できますから、判断基準に入れないほうがいいと思います。どちらが「面白そう」で決めればいいのではないですか。
 あなたが将来管理職や、経営陣に加わるまで「出世」してみたいかどうかにもよるとも思います。
 あなたが書いてくださったインターンシップでの仕事内容のすべてを僕は出来ませんし、したこともありません。時代が変わったんだとつくづく思いました。薬学部が6年生になったのもうなづけます。僕はそれらをローテーションで経験するのもありだと思いました。上記のように固定した職場で出世を目標にするのでなければ、技術を覚えたら(盗んだら)どこかに転職と言うのもありだと思います。そうしているうちに「ここだ」と思える場所を見つけることが出来るかもしれませんよ。
 生薬を始めとする多くの学科で留年した僕が、漢方に目覚め、こんな田舎なのに沢山の大都会の方々の漢方薬を作っているのだから、どんな人生の巡り合いがあるかもわかりませんよ。昔と違って一つの会社や仕事を全うするのが美徳ではなくなりました。仕事のための貴女ではなく、貴女のための仕事を見つけてください。
ヤマト薬局

【LIVE】れいわ新選組 新春政治的のど自慢大会2023 兵庫!(1月20日16:30~) - YouTube

便乗

 出来事が近くだと、当事者と言うものはさすがにいるものだ。
 先日の高校サッカーで全国優勝をした学芸館高校の試合をとんぼ返りで見に行ったお母さんが、今日漢方薬を取りに来た。東京の日帰りだと、従来なら二の足を踏みそうだが、疲れることなく往復できたみたいだ。体調がかなり良くなっていたことが、こんな目出度いことで証明された。
 そのお母さんも言っていたが、本当にこのところ岡山県人の活躍が目立つみたいだ。多くの方がそのことに気が付いているのではないか。全国一づいている。
 ところでつい最近再び日本一を目にした。数日前に目にしたインターネット上の記事で、岡山県の交通マナーの悪さも日本一らしい。これは誉ではないが、一番は一番だ。そのことを女性に言うと、水を差すどころか再び話が盛り上がって、岡山県の、岡山県人の悪いところが「分かる、分かる」から始まって、ほぼエンドレス状態になった。
 東京の方から言わせれば、岡山県は漠然と西の方にあり、都会でもないのに地元の人は都会だと思っているらしい。牛窓みたいな本当の田舎から見れば、れっきとした都会だが、東京から見ればそれはそれは田舎だろう。僕みたいな人間でも、岡山県随一の繁華街を車で自由に運転できるのだから。東京などとても運転できずに、いつか先輩の結婚式に出席したときに、僕だけお酒を飲んでいないのに、酒を飲んでいた先輩に運転を代わってもらったほどだ。
 全国一、全国優勝などに便乗して勝手に沸く昨今だが、そのほとんどが授かったものではなく、努力でつかみ取ったものだから素直に感動する。

ドルーリー朱瑛里 全国女子駅伝で新星!部員はわずか3人? - YouTube

無銭飲食

 そうかその手があったか。これは思いつかなかった。
 ドッグランは、さすがに冬は草も生えないから綺麗だ。ところがフェンスの外側、特に山側は落ち葉がかなり積もっている。この季節だとさすがに蛇も出ないから、きれいにするにはうってつけだ。
 まだ寒い時期は1か月半は約束されているから、家庭ごみの袋の余白に落ち葉を詰め込むようにしている。落ち葉だけを袋詰めにして捨てるのは何かもったいないような気がするから、通常の家庭ごみの余白に落ち葉を詰め込む。倹約と達成感の両方が得られる。ただ広大なドッグランだから、落ち葉の量も多く、そんな気休めでは解決するわけがないが、結構心は満たされる。だから週2回の燃えるゴミの日を待っている。
 毎朝ドッグランでウォーキングをしているから、少なくとも毎日1袋は枯葉を押し込んで満杯にしているが、今日昼過ぎに娘が、そのゴミ袋が破られて中身が散乱していると教えてくれた。
 念のために枯葉で満杯にしたゴミ袋はフェンスの中に入れておくのだが、それなのに破られた?かつて猫による無銭飲食の被害には何度もあったから、フェンスの中に入れているのに、その上破られたのが調剤で出たごみで食べ物はなかったはずなのに。それなのに何故?といぶかっていると娘がカラスが犯人だと教えてくれた。
 カラスの鼻はそんなに大したことがないのか?あるいはカラスが糖尿病か心臓病か、それとも風邪気味で薬が欲しかったのか?
 羽を持った相手だとフェンスでは防げない。このところ、四つ足は完全に防げていたから安心して置いておけたのに残念だ。まさか2本足がくるとは。
 さすがにこれは思いつかなかった。

【LIVE】山本太郎とおしゃべり会in北海道・函館!(2023年1月18日19時〜) - YouTube

狂犬

 詳細な経緯は載っていなかったから、その言葉だけですべてを類推した。正しいかどうかはわからないが、それが正しくなくてもいい。僕が勝手に作ったイメージ通りであることを願う。
 自ら命を絶った男性が「死なせてしまった」と書置きを残していたそうだ。そして隣の部屋から衰弱死した妹さんの亡きがらが見つかった。
 恐らく妹さんは病気か貧困かで亡くなったのだろう。病気なのに病院に連れていけなかったのか、貧しくて食べ物にありつけなかったのか。命を失わせてしまった無念さでお兄さんが後を追った。この筋書き以外僕にはあり得ない。
 ニュースやワイドショウーでやたら値上げのことを言い、生活が苦しくなったと報道する。その一方で、芸能人やスポーツ選手や起業家の圧倒的な贅沢三昧の生活ぶりが映し出される。
 羨望の眼で画面のこちら側で見る人を、あちらの側の奴らは見下す。金と権力に近い奴らを、これ見よがしに晒す映像を、金も力もない人達が虚ろな眼差しで見る。まるで飼い主の前に鎮座して餌を待っている犬みたいだ。犬なら時に飼い主を噛むが、今のこの国では、飼い主が飼い犬を噛む。
 貧困がこれからどんどん狂犬を生むが、悲しいかな、噛む相手を知らない狂犬ばかりだ。

 

ドルーリー朱瑛里 17人を抜く区間新記録をマークしました【第41回全国女子駅伝】 - YouTube

許す

 すこしだけ許す。
 汚部の時からより一層政権寄りと言うか、政権の広報誌になり下がった「犬あっち行けい」は、このところニュース以外は見ることがない。
 日曜日の朝6時半前、目が覚めて台所に行きテレビをつけたとたん時代劇が目に飛び込んできた。画像が綺麗だったので、最近のものだとすぐわかったが、日曜日の朝早くから時代劇をやっていることに驚いて、チャンネルをそのままにしておいた。すると見る間に引きずり込まれ、結局最後まで見てしまった。と言うより早くも次週の放送を楽しみにするほど楽しめた。
 確か大富豪奉行と言うタイトルだったと思うが、刀など使えない気弱な侍が、頭と人の良さで事件を解決すると言うものらしく、既に登場した浪人や次週から登場する女剣士などによって一層盛り上がること間違いない。時代劇おたくの僕だからかなりの精度で予想がつく。
 既にBSで放送されたものらしいから実績があっての地上波での再放送なのだろう。BSが見られない僕らには朗報だ。こんな番組が作れるなら、馬鹿な政治屋によいしょなどせず、時代劇ばかり作ってくれればいいのに。だから「許す」

 

ポケットに手ぇ突っ込んでんじゃねぇ!木原誠二官房副長官、岸田首相の会見での振る舞いに批判殺到
 官房副長官を務める自民党木原誠二衆院議員に批判の声が集まっている。朝日新聞官邸クラブのツイッターが米・ワシントンでの日米首脳会談後、記者団に対応する岸田文雄首相を動画で投稿。木原氏がポケットに手を突っ込んだまま後ろで立つ姿も映し出されており、この投稿に「ポケットに手ぇ突っ込んでんじゃねぇ!」などと批判が集まっている。
 木原氏は途中でポケットから手を出し、前で組み直しているものの作家の門田隆将氏はツイッターで「総理会見でポケットに手を突っ込んで聞く木原誠二官房副長官。世の中を舐め、“万能感”に浸りきった東大法学部卒元財務官僚という“エリートくん”の姿。ネットで“俺は増税なんて聞いた事ないけどね”とその場凌ぎで平気で嘘を言える御仁。何が哀しくて国民はこんな連中に“増税”を決められているのだろうか」と痛烈に批判。
 安倍内閣内閣官房参与を務めた京大大学院の藤井聡教授も「コリャ酷い…ホント舐めきってますね」と怒りをあらわにしている。
 岸田派の木原氏は、岸田文雄首相の最側近。財務省出身で政策に明るく、総裁選では公約づくりを担うなど岸田首相誕生を支えた。岸田氏も能力を買い、官房副長官に引き立てた。ただ、木原氏は選挙の際に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体から推薦状を受け取っていたことが発覚。週刊誌で“隠し子疑惑”が報じられたり、NHK党のガーシー氏らにSNSなどで酒席の振る舞いを暴露されるなど、スキャンダルも多い。

 

過敏性腸症候群、うつ病のご相談は栄町ヤマト薬局へ

 

委員会

 委員会があるから出席してと頼まれ、訳も分からずミサの後に残った。長方形に集められたテーブルを囲んで20名近くの方が、委員の話を聞いた。信者皆で話をするのかと思っていたら、妻が教会委員会の方たちの話を聞く集まりだと教えてくれた。なるほど、教会はこの人たちの縁の下の力で動いているのだとなんとなく分かった。そうした意味では残ってよかった。
 基本的には議事に従って粛々と進んでいたように思うが、途中で、そろそろ色々な役目を下の世代に引き継ごうと提案された。どこの組織でも常に新陳代謝は必要で、そこを怠ると行き詰まる。当然と言えば当然で、誰からも異論の出る余地はない・・・が、異論の余地の前に現実が立ちはだかっていた。
 なんと現在の玉野教会の構成が、うろ覚えだが、80歳代が20数人、70歳代が10数人、60歳以下が3人。この60歳以下の3人についてひょっとしたら聞き間違いかもしれないが、確かに3人と聞こえた。この数が、委員会の構成員の数ならいいが、ひょっとしたら信者の数?いやいやさすがにそんなことはない。教会が維持できているのだからそもそもそんな少ない数であるはずがない。でも毎回ミサに来られる人は20人前後。もう20年以上通っているが、先輩信者の方の何人かが亡くなったが、若い信者を迎えたことはほとんど思い出せない。
 となると、後継者を育てるなどと言う話題に時間や知恵を費やしても仕方がない。無理に決まっている。ここまで追いつめられて今更打つ手はない。日本の少子化が玉野教会を避けてくれるなどと言う理由はない。むしろ誰もが遭遇するテーマと捉え受け入れるべきだ。受け入れてそれを逆手に取ればいい。
 玉野教会に来ている先輩たち、時に女性は、信仰心がそうさせているのか、もともとそのような方が集まっているのかしらないが、今日の議題にもあった「よき働き手」だと思う。本心は分からないが、楽しげにことを成し遂げる。時間や体力や知恵を提供して多くのことを成し遂げるが、一方でそのおかげも多く得ていると思う。
 あの世代の方々が、時間に追われ、動き回ることで筋肉を温存し、書類やパソコンに向かい、人前で朗読し唄うことで知力を温存している。こんな恵みがあるだろうか。ひょっとしたら皆さん気がついていないかもしれないが、僕は玉野教会に足を踏み入れてからずっと、気が付いていた。
 もし新しい信者が現れるなら、後継者として育てるのもいいだろうが、60代以下がほとんどいない状態で当てのない答えを探すよりは、見えない恵みに感謝して、終生よき働き手であればいい。やれなくなれば必ず跡を継いでくれる人は現れる。教会は確かに祈りの場ではあるが、20年間目撃させてもらったように、生き生きとした活躍の場であってもいいと思う。みすみす今の環境を壊す必要はない。

数年後に徴兵される可能性があることを、若者に伝えるべき / /ゲスト・田中優子さん(社会学者、法政大学前総長) 司会 尾形聡彦✖️望月衣塑子 - YouTube

劣化

 全く同じ内容のニュースを昼と夜に見た。昼に聞いたときには、その言葉に違和感を持ち、夕方聞いたときは、その言葉に不快感を持った。なぜ?どうして?
 富士山とそっくりではないの!と言う全く無知な感動はさておいて、北海道の羊蹄山で、外国人スキー客7人?8人?が雪崩に遭遇し、一人が亡くなったそうだ。そのニュースの中で読まれた原稿に「英語で110番があった」と言う件があった。このわざわざ英語と言う単語を入れた意味が僕にはわからないのだ。外国人と最初から言っているのだから、日本語でなくてもいい。救助に向かったのだから、警察か消防には通じているわけだ。英語で連絡を受け、それが理解できて救助に向かったとNHKは伝えたかったのだろうか。こんなところにまでまさか国威発揚の意図は隠されていないと思うが。
 110番通報が、タガログ語ベトナム語でもわざわざそれを原稿に加えるのか。インドネシア語はどうだ。ロシア語はどうだ。スワヒリ語はどうだ。何語で110番されたなど全く価値のないことで、救助に向かうことが出来たかどうか、或いは犠牲者が出なかったかどうかの方が意味があると思うのだが、どうでもいいことをなぜ加えてしまったのだろう。僕はNHKそのものの、あるいはスタッフの劣化だと思ったが、こうしていまだ理由が分からないことから「僕の劣化か?」と思い始めている。実はこれが一番心配だ。

 

トンデモ自民党議員!旧統一教会の支援受けた自民・井上氏 山上容疑者へ「甘ったれるな」と発言。陰謀論すら広げる政治家。朝日は何故載せた?元博報堂作家本間龍さんと一月万冊 - YouTube