サーロー節子さん

 ノーベル平和賞を受賞したICANの事務局長とともに演説したサーロー節子さんが推敲に推敲を重ねるドキュメントをNHKで見ていた。だからどのような内容になるのかと期待して待っていたが、期待以上だった。あの年齢で精力的な活動を行っているが、かなり聡明な方だと分かった。事務局長の若さと対照的だが、それは世代を縦断している力強さの証明になる。  全文はインターネットで探せばすぐに見つかるから是非読まれたらいいが、読み手によって感動する所はさまざまだと思う。僕が一番ひきつけられた言葉は「核兵器は必要悪ではなく、絶対悪です」と言うところだ。多くの政治屋や評論家たちが必要悪と言う便利な言葉を使うが、それは肯定している言葉であって、拒否している言葉ではない。誰だって人様の命を奪う権利なんてないはずだ。その道具を必要だと考える発想自体を拒絶しなければならない。世に溢れる必要悪の多くは、力を持っている人が、持てざる者に使う場合が多い。自分の不都合を隠すために使う場合が多い。  僕らは言葉によって多くのものを得るが、言葉によって多くのものも失う。情報を操作できる人間達の下に、力も富も、人の心までも引き寄せられていく。ICANもサーロー節子さんも、そうした流れには決して乗らぬ人だ。生き方として見習いたい人達だ。